忍者ブログ
子供の携帯電話
[3] [4] [5] [2] [6] [1] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供に携帯電話を持たせる時って、毎月の料金が気になりますよね。
特に中学生や高校生になると、通話だけではなく、ダウンロードやネットサーフを頻繁にするようになり、ますます携帯料金がかかってきます。

気になる人は、あらかじめ上限額が設定できるタイプにしておいても良いですね。

ドコモのタイプリミットは、上限額を設定しておくタイプで、メール機能をつけた場合は一番安い設定で4500円程度です。
少し高いかな、と感じる人もいるかもしれませんが、それ以上の金額は請求される心配はないので、安心して子供に持たせることができますね。

また、各会社で扱っているプリペイド式携帯電話でも良いですね。
電話の機種は限られますが、メール機能がついている機種もあります。
中学生にもなると、プリペイド式携帯電話を持つことを嫌がる子供もいるようですが・・・。

これらの上限額が設定できる携帯電話は、残額がなくなってしまった場合に、電話がかけられなくなるという弱点があります。
上限額が決まっているので当然の事なのですが、子供に緊急事態が起こった時、いざ電話をかけようと思っても、かけられないようでは困りますよね。
どのタイプでも110番通報はできるようにはなっていますが、子供がいざという時に連絡をとりたい相手は、やっぱり親です。
携帯電話を防犯の為とも考えているのなら、この事に注意しておく必要があります。

では上限額が決まっていないものが良いな・・という人は、メール制限やネット制限をつけておいても安心ですよ。
auの場合は、こういった制限プランが色々あり、あらかじめ有料情報の利用を制限したり、ezwebの利用を制限したりすることができます。

基本使用量の安い、auの学割にこういったネットの制限をつける方法が一番良いかもしれませんね。

携帯電話の料金設定は、各社色々なものがあります。
大人でも、それぞれ設定方法が違うように、子供も一人ひとりの性格、生活環境によって最適な料金設定が違ってきます。
子供にあった料金設定を、じっくり考えてみてくださいね。
PR
この記事にコメントする
お名前
カラー
メール
URL
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/04 j]
[11/11 疑問視]
[02/08 慎太郎ワールド]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析